都市・地域活性化
なにわ伝統野菜の継承
2024年12月1日
大阪市北区内の地域活動団体の有志の方々と北区のなにわの伝統野菜「天満菜(大阪しろな)」を栽培し、各地域で調理して行事等で地域の方々に試食してもらうなど、食育にも取り組みました(堂島会館、済美福祉センター、中津ぐぅぐぅ、豊 […]
地域コミュニティセンターの運営支援
2023年4月1日
新たに整備された都心部の地域コミュニティ施設の運営に関して、各種ルールを設定するとともに運営計画の作成を支援しています。 (2022年度~2023年度)
コミュニティ施設の改修
2023年3月1日
大阪市内の地域コミュニティ施設について、老朽化や時代の変遷に伴う利用形態の変化に合わせて、建築家と、協力して利用者の意見を集約しながら改修を実施ました。長く大事に活用してもらえるように、住民参加による改修の工程を設けたり […]
都市防災に係る啓発事業の運営支援
2023年1月1日
都市部における住民参加型の防災啓発について、地域内の住民団体、事業所、行政、専門家が協力して、講座の運営や啓発資料等の作成の取り組みを支援しています。 (2016年度~2023年度)
デジタルサイネージの設置・管理・運営に係る支援
2022年12月1日
地域内の情報発信に係る負担軽減のため、旧来の掲示板に加えてデジタルサイネージの設置・運営を支援しています。 (2015年度~2023年度)