令和6年度「未来の教室」実証事業に係る「インパクトレポート業務」


デジタル人材育成プログラムの推進にあたって、協賛企業など支援する側が資金・物品を拠出しやすい成果指標やインパクト評価について調査し、大阪公立大学や(一社)デジタル人材共創連盟によるテストトライの結果等を踏まえて、支援者向けのインセンティブやインパクト指標について検証しました。

(2024年度)